【地域イベント紹介】ギネスにも認定! “世界一”の那覇大綱挽
沖縄に、ギネス記録を誇る綱挽があるのをご存じでしょうか。
その名も「那覇大綱挽(なはおおつなひき)」。毎年10月、那覇市の中心で開催される一大イベントです。
2025年は10月12日(日)に開催予定。 迫力満点の光景が那覇の街を包みます。
©沖縄観光コンベンションビューロー
全長約160メートル、重さ35トンの大綱は、「世界一のわら網」としてギネスにも認定されました。
当日は沖縄県内外や海外からも多くの人々が集まり、国道58号を埋め尽くすほどの熱気に包まれます。
直径はなんと約1.24メートル。間近で見るとその迫力に圧倒されるほどです。
当ホテル目の前の「希望ヶ丘公園」には那覇大綱挽の展示もあり、間近でそのスケールを感じていただけます。
当日は東・西に分かれ、綱の上に立つ「綱方(つなかた)」の掛け声「ハーイヤ!」にあわせて一斉に綱を引き合います。
綱は人が乗っても崩れない頑丈に束ねられており、まるで大きな龍がうねるような迫力です。
老若男女、地元の方も観光客も一体となって力を合わせる光景はまさに圧巻。
那覇出身のブログスタッフも過去に参加したことがあり、道路いっぱいに広がる人の熱気と一体感は、一度体験すると忘れられません。
今年は東が勝つでしょうか?それとも西でしょうか——。
那覇の秋の風物詩「那覇大綱挽」をぜひお楽しみください。
【参考リンク】
(2025/10/09)